ペスカタリアンのご飯日記

禁煙とペスカタリアン同時進行!!肉がなくたって、飯は旨い!!

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こんにゃくステーキ

直売所で販売している、手作りこんにゃく。 いつも大丈夫かと思うくらい熱々で袋に入っています。一般的には冷まさないと腐敗の原因だと思うのですが?調べてもヒットしない謎です。 いつも一口サイズにカットしてくれますが、今回は1枚丸丸。 カットした方…

養肝漬、さつま揚げ、焼きそばのパパっとランチ

この日はサラダ、さつま揚げ、養肝漬け、もやき焼きそば、豆腐白味噌汁です。 太めのちぢれ麺焼きそば~、最高です。サラダ、さつま揚げ、養肝漬はできあいなのでパパっとメニューです。 (最近、マルちゃん焼きそばの麺が変わったような気がします) この写…

馬上杯でいただく豆腐

妻の顔が腫れていたので皮膚科に行ったら、何かのアレルギーでしょう。とのことで検査。 結果、食べモノは該当しなかったが原因は不明。 追加で6万払ったらもっと詳しい検査ができるとのことでしたが、我が家は金欠~ 幸いにも処方薬で腫れは引いて体調が良…

ベランダBBQ

無性にバーベキューしたい。 外は暑いし、近くに人がいるのもイヤなので、自宅ですることに。 我が家は一軒家ですが、庭はなく4畳ほどの玄関+ベランダしかありません。 思いつきなので炭もなく、10年選手の赤外線グリル「健心焼丸」をただ外で使用するだけで…

ささげ と 木耳の炒め物

またまた旬の駅・京都店で初見の食材。 今回は「ささげ」。 いんげん とは原産国や○○科が異なりますが、見た目も味もほどんと同じ印象でした。 きくらげ とゴマ油炒め。 沖縄出張は天気予報は雨だけど、一度も降りませんでした。 修学旅行の子供たちがバナナ…

ニラの花 炒め

月1度、訪れる旬の駅京都店。 旬のモノは勿論、初めて知る食材との出会いもあります。 今回はニラの花。 袋ごしのニラ臭が漂っています。 お店のPOPには、湯通しして、酢味噌などあえてください。 とのことですが。 酢味噌がなかったので、からし醤油で。 味…